スーパーコンピューターラボラトリー利用説明会のご案内

2008年1月より、システムの一部(特に計算サーバ)が大きく変わりましたので、ラボラトリーの利用説明会を開催することとなりました。
ラボラトリーユーザはもちろん、そうでない方も参加可能です。
利用登録をすることでどのようなことができるのか、また各種手続きの方法、新システムの特徴など、 ラボラトリーの概要がわかる説明会となっています。
ラボラトリーの利用を現在検討されている方、すでにユーザではあるが普段メールのみでそれ以外の利用方法を知りたい方、新システムで何が変わったのかお知りになりたい方、是非ともご参加いただければと思います。多くの皆様の御参加をお待ちしています。

講習会名称スーパーコンピューターラボラトリー利用説明会
日時2008年4月24日(木) 13:00 - 16:00
場所化学研究所 総合研究実験棟3階 セミナー室(CB316) (化研へのアクセス)
講師ラボラトリースタッフおよびアプリケーションベンダー
対象京都大学に属する教職員/学生/研究員など
申込方法必須ではありませんが、準備の都合上、事前にラボラトリー(spradm@scl.kyoto-u.ac.jp)まで以下の情報をお知らせいただけると助かります。
氏名:所属:メールアドレス:電話番号:SCLアカウント名(なければ不要です)
当日必要なもの特にありません。
内容
  1. スーパーコンピューターラボラトリーの概要
    • ラボラトリーとは
    • サービス形態
    • サーバとアプリケーションの特徴
    • 利用負担金

  2. 各種利用申請
    • 新規利用申請
    • 利用取消申請
    • 継続利用申請
    • 各種利用内容の変更


    • ( 休憩 )

  3. 基本サービスとは
    • メールサービス
    • ホームページ作成サービス

  4. 計算サービスとは
    • 計算サーバの特徴と利用方法
    • 各種アプリケーションの概要

  5. アプリケーションの機能紹介
    • 計算化学アプリケーション - Materials StudioおよびDiscovery Studio(ダイキン工業株式会社 南野様)
    • 化合物データベース - Isentris(シミックステクノロジーズジャパン 吉川様)

  6. スーパーコンピューター見学