MOPAC入門講習会のご案内

計算化学アプリケーション MOPAC を対象とした講習会を今年度より毎年実施させていただくこととなりました。 計算化学概論や各種事例なども織り混ぜながら、MOPAC を分かりやすく利用いただけるような内容となっています。 MOPAC は初めて、あるいはほとんど経験のない方もお気軽に御参加ください。

講習会名称MOPAC入門講習会
日時2008年6月19日(木) 10:00 - 16:00
場所化学研究所 総合研究実験棟2階 演習室(CB206)(化研へのアクセス)
講師富士通株式会社 バイオIT事業開発本部 鮫島圭一郎様
対象京都大学に属する教職員/学生/研究員など
申込方法事前にラボラトリー(spradm@scl.kyoto-u.ac.jp)まで以下の情報をお知らせください。
氏名:所属:メールアドレス:電話番号:SCLアカウント名
SCLアカウントをお持ちで無くても参加可能です。
当日必要なもの 講義の実習ではWindowsPC上で、アカデミックフリーである Winmostar を利用します。そのため、講習会当日は Winmostar がインストールされた WindowsPC を持参ください。Winmostar の入手先やインストール方法については、以下の URL を参照してください。
http://winmostar.com/index.html
インストール方法など不明な点がありましたら、ラボラトリーまでお知らせ下さい。
内容
  1. 計算化学概論


  2. 解析事例紹介


  3. MOPAC解説
    • 各ハミルトニアンの特徴と欠点
    • キーワード解説

  4. 最安定化構造予測


  5. 分子特性可視化


  6. 反応座標解析