メンバー
教職員・研究員
| 教 授 |
中村 正治(なかむら まさはる) NAKAMURA Masaharu, Ph. D 教授 tel/fax: 0774-38-3180/3186 e-mail: masaharu_at_scl.kyoto-u.ac.jp more |
|
|---|---|---|
| 准 教 授 |
![]() |
磯崎 勝弘(いそざき かつひろ) ISOZAKI Katsuhiro, Ph.D 准教授 tel/fax: 0774-38-3182/3186 e-mail: kisozaki_at_scl.kyoto-u.ac.jp more |
| 講 師 |
![]() |
PINCELLA Francesca PINCELLA Francesca, Ph.D. 講師 tel/fax: 0774-38-3182/3186 e-mail:pincella_at_scl.kyoto-u.ac.jp more |
| 助 教 |
![]() |
道場 貴大(どうば たかひろ) DOBA Takahiro, Ph.D 助教 tel/fax: 0774-38-3182/3186 e-mail: doba.takahiro.3t_at_kyoto-u.ac.jp more |
| 兼 任 特 定 助 教 |
中川 由佳(なかがわ ゆか) NAKAGAWA Kawahara Yuka, Ph.D 産学共同講座(研究部門)バイオマスプロダクトツリー産学共同研究部門 特定助教 e-mail: nakagawa.yuka.5f_at_kyoto-u.ac.jp |
|
| 特 定 助 教 |
峰尾 恵人 (みねお けいと) MINEO Keito, Ph.D 特定助教 e-mail:mineo.keito.78n_at_kyoto-u.jp 趣味:研究について話すこと 好きな言葉:里山化学工房の実現 林業+αを考える:峰尾恵人のページ |
|
| 研 究 員 |
今井 牧子(いまい まきこ) IMAI Makiko, Ph.D 研究員 e-mail:imai.makiko.3s_at_kyoto-u.ac.jp |
|
| 研 究 員 |
![]() |
松村 裕之(まつむら ひろゆき) MATSUMURA Hiroyuki, Ph.D 研究員 e-mail:matsumura.hiroyuki.42c_at_kyoto-u.ac.jp |
| 研 究 員 |
![]() |
AVENA Ramon 研究員 e-mail:avena.ramon.26r_at_st.kyoto-u.ac.jp ramon.avena@tsk.kyoto 趣味:カラオケ,バドミントン 好きな言葉:月がきれいですね |
| 研 究 員 |
![]() |
青木 敏(あおき さとし) AOKI Satoshi, Ph.D 研究員 e-mail:aoki.satoshi.5x_at_kyoto-u.ac.jp 趣味:阪神の応援・印象派の鑑賞・読書・有機化学??(笑) 好きな言葉:ありがとう!・がんばろう!・阪神優勝! |
| 研 究 員 |
![]() |
Kathriarachchige don Suresh Kalum Kathriarachchi Kathriarachchige don Suresh Kalum Kathriarachchi, Ph.D 研究員 e-mail:kathriarachchi.sureshkalum.5r_at_kyoto-u.ac.jp |
| 技 術 捕 佐 員 |
![]() |
THAKUR Anupriya 技術補佐員 e-mail:thakur.anupriya.7z_at_kyoto-u.ac.jp 趣味:Trying to learn and make new food recipes. 好きな言葉:Where there is a will, there is a way |
| 研 究 員 |
![]() |
南 陽平(みなみ ようへい) MINAMI Yohei, Ph.D 研究員 e-mail:minami.yohei.37t_at_st.kyoto-u.ac.jp |
| 研 究 員 |
![]() |
山本 千莉(やまもと せんり) YAMAMOTO Senri, Ph.D 研究員 e-mail:yamamoto.senri.8y_at_kyoto-u.ac.jp 趣味:アニメ・音楽鑑賞・散歩・ダンス・カラオケ 好きな言葉:carpe diem |
研 究 員 |
![]() |
劉 皓月 LIU Haoyue, Ph.D 研究員 e-mail:liu.haoyue.3t_at_kyoto-u.ac.jp 好きな言葉:be yourself. |
研 究 員 |
![]() |
榎本 光伯 ENOMOTO Terumichi, Ph.D 研究員 e-mail:enomoto.terumichi.35t_at_st.kyoto-u.ac.jp |
研 究 員 |
![]() |
西村 希 NISHIMURA Nozomi, Ph.D 研究員 e-mail:nishimura.nozomi.43v_at_st.kyoto-u.ac.jp |
- 産学共同講座(研究部門)バイオマスプロダクトツリー産学共同研究部門
特定助教 - nakagawa.yuka.5f_at_kyoto-u.ac.jp
中川 由佳
- 特定助教
- mineo.keito.78n_at_kyoto-u.jp
峰尾 恵人
- 研究員
- imai.makiko.3s_at_kyoto-u.ac.jp
今井 牧子

- 研究員
- matsumura.hiroyuki.42c_at_kyoto-u.ac.jp
松村 裕之

- 研究員
- avena.ramon.26r_at_st.skyoto-u.ac.jp
RAMON Avena

- 研究員
- aoki.stoshi.5x_at_kyoto-u.ac.jp
青木 敏

- 研究員
- kathriarachchi.sureshkalum.5r_at_kyoto-u.ac.jp
Kathriarachchige don Suresh Kalum Kathriarachchi

- 技術補佐員
- thakur.anupriya.7z_at_kyoto-u.ac.jp
THAKUR Anupriya

- 研究員
- minami.yohei.37t_at_st.kyoto-u.ac.jp
南 陽平

- 研究員
- yamamoto.senri.8y_at_kyoto-u.ac.jp
山本 千莉

- 研究員
- liu.haoyue.3t_at_yoto-u.ac.jp
劉 皓月

- 研究員
- enomoto.terumichi.35t_at_st.kyoto-u.ac.jp
榎本 光伯
- 研究員
- nishimura.nozomi.43v_at_st.kyoto-u.ac.jp
西村 希
学生
| D 3 |
![]() |
井芹 建太 (いせり けんた) ISERI Kenta 京都大学大学院物質エネルギー化学専攻 D3 兵庫県立北須磨高校卒業 e-mail:iseri.kenta.22v_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味:サッカーと音楽 好きな言葉:合理的 |
|---|---|---|
![]() |
吴 钡玲 (ウー ベイリン) WU Beiling 京都大学大学院物質エネルギー化学専攻 D3 香港理工大学卒業 e-mail:wu.beiling.65e_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味:ドラマ 好きな言葉:日々 好日 |
|
![]() |
殷 灏之 (イン ハオジ) YIN Haozhi 京都大学大学院物質エネルギー化学専攻 D3 上海交通大学卒業 e-mail:yin.haozhi.84r_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味:ロックとアニメ 好きな言葉:明日を変えるなら、今日を変えなきゃ |
|
![]() |
呉 東冉 (ご とうらん) WU Dongran 京都大学大学院物質エネルギー化学専攻 D3 千葉大学大学院 工学研究科 共生応用化学専攻 エネルギー変換材料研究室 出身 e-mail:wu.dongran.32u_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味: 好きな言葉: |
|
| D 2 |
![]() |
陳 力天 (チェン リーテン) CHEN Litian 京都大学大学院物質エネルギー化学専攻 D2 北京大学卒業 e-mail:chen.litian.62k_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味:音楽 好きな言葉: |
| D 1 |
![]() |
張 浩 (ジャン ハオ) 京都大学大学院物質エネルギー化学専攻 D1 10月入学 e-mail:zhang.hao.78u_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味: 好きな言葉: |
![]() |
Jayaweera Kankanamge Hema Malani 京都大学大学院物質エネルギー化学専攻 D1 10月入学 e-mail:jayaweera.malani.77y_at_st.kyoto-u.ac.jp |
|
![]() |
福田 健治(ふくだ けんじ) FUKUDA Kenji 京都大学大学院物質エネルギー化学専攻 D1 e-mail:fukuda.kenji.62h_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味:ガンプラ・ゴルフ 好きな言葉:自分がやらねば誰がやる |
|
| M 2 |
![]() |
竹内 創史 (たけうち そうし) TAKEUCHI Soshi 京都大学大学院物質エネルギー化学専攻 M2 岡崎高等学校卒業 e-mail:takeuchi.soshi.84x_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味:ビートルズ 好きな言葉:I decide who I am. |
![]() |
王 楠 (オウ ナン) WANG Nan 京都大学大学院物質エネルギー化学専攻 M2 南昌大学卒業 e-mail:wang.nan.53p_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味:散歩すること 好きな言葉:ない |
|
| M 1 |
![]() |
安藤 正貴 (あんどう まさき) ANDO Masaki 京都大学大学院物質エネルギー化学専攻 M1 彦根東高校卒業 e-mail:ando.masaki.57y_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味:ジョギング 好きな言葉:努力は素質を上回る |
![]() |
關谷 創太 (せきや そうた) SEKIYA Sota 京都大学大学院物質エネルギー化学専攻 M1 明和高校卒業 e-mail:sekiya.sota.42r_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味:俳句 好きな言葉:ありがとう |
|
![]() |
小口 詩織(こぐち しおり) KOGUCHI Shiori 京都大学大学院物質エネルギー化学専攻 M1 e-mail:koguchi.shiori.67k_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味:ランニング・ハムスター 好きな言葉:頑張る |
|
| B 4 |
![]() |
曾我 哲平 (そが てっぺい) SOGA Teppei 京都大学工学部理工化学科 B4 e-mail:soga.teppei.68p_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味: 好きな言葉: |
|
板井 彪太郎 (いたい ひょうたろう) ITAI Hyotoro 京都大学工学部理工化学科 B4 e-mail:itai.hyotaro.88e_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味:軽めの登山 好きな言葉:Festina lente |
||
|
小川 貢輝 (おがわ みつき) OGAWA Mitsuki 京都大学工学部理工化学科 B4 e-mail:ogawa.mitsuki.25a_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味:野球観戦 好きな言葉: |
||
| 研 究 生 |
![]() |
于 子軒 (イー ズシェエン) YU Zixuan 京都大学工学部理工化学科 研究生 e-mail:yu.zixuan.75r_at_st.kyoto-u.ac.jp 趣味: 好きな言葉: |

- D3
- iseri.kenta.22v_at_st.kyoto-u.ac.jp
井芹 建太

- D3
- wu.beiling.65e_at_st.kyoto-u.ac.jp
吴 钡玲

- D3
- yin.haozhi.84r_at_st.kyoto-u.ac.jp
殷 灏之

- D3
- wu.dongran.32u_at_st.kyoto-u.ac.jp
呉 東冉

- D2
- chen.litian.62k_at_st.kyoto-u.ac.jp
陳 力天

- D1
- e-mail:zhang.hao.78u_at_st.kyoto-u.ac.jp
張 浩

- D1
- jayaweera.malani.77y_at_st.kyoto-u.ac.jp
Jayaweera Kankanamge Hema Malani

- D1
- fukuda.kenji.62h_at_st.kyoto-u.ac.jp
福田 健治

- M2
- takeuchi.soshi.84x_at_st.kyoto-u.ac.jp
竹内 創史

- M2
- wang.nan.53p_at_st.kyoto-u.ac.jp
王 楠

- M1
- ando.masaki.78u_at_st.kyoto-u.ac.jp
安藤 正貴

- M1
- sekiya.sota.42r_at_st.kyoto-u.ac.jp
關谷 創太

- M1
- koguchi.shiori.67k_at_st.kyoto-u.ac.jp
小口 詩織

- B4
- soga.teppei.68p_at_st.kyoto-u.ac.jp
曾我 哲平
- B4
- itai.hyotaro.88e_at_st.kyoto-u.ac.jp
板井 彪太郎
- B4
- ogawa.mitsuki.25a_at_st.kyoto-u.ac.jp
小川 貢輝

- 研究生
- yu.zixuan.75r_at_st.kyoto-u.ac.jp
于 子軒
客員教員
横スクロールできます⇄
| Name | Position (year) | Current affiliation |
|---|---|---|
| 玉尾 皓平 | 京都大学名誉教授・理化学研究所フロンティア研究システム長 (2006) | 豊田理化学研究所 所長 |
| 藤田 誠 | 客員教授 (2008) | 東京大学 大学院 工学系研究科 藤田研究室 卓越教授 |
| KOTORA Martin | 客員教授 (2008) | Prof. of Department of Organic Chemistry Faculty of Science, Charles University, Czech Republic |
| SHING, Tony Kung Ming | 客員教授 (2010) | Adjunct Prof. of Department of Chemistry, The Chinese University of Hong Kong 中央大学・学習院大学・横浜市立大学 非常勤教授 |
| 大木 靖弘 | 客員准教授 (2013) | 京都大学 化学研究所 元素科学国際研究センター 大木研究室 教授 |
| LI Zhiping | 客員教授 (2014) | 中国人民大学 化学系 教授 |
| 魚住 泰広 | 客員教授 (2016) | 自然科学研究機構 分子化学研究所 生命・錯体分子科学研究領域 錯体触媒研究部門 魚住グループ 教授 |
| HAJRA Alakananda | JSPS-Bridge Program 客員准教授 (2018) | Assis. Prof. of Department of Chemistry, Visva Bharati Univ., India |
| 砂田 祐輔 | 客員准教授 (2021) | 東京大学 生産技術研究所 物質・環境系部門 機能性金属クラスター科学分野 砂田研究室 教授 |
過去メンバー
横スクロールできます⇄
| Name | Last position (year) | Following career | Current affiliation |
|---|---|---|---|
| 上田 恭輔 | 修士課程修了(2025) | 東レ株式会社 | |
| 爾見 聡 | 修士課程修了(2025) | ||
| 中村 友紀 | 研究員(2025) | ||
| 福山 陽子 | 秘書(2025) | ||
| 福本 小桃 | 技術補佐員(2025) | ||
| Lu Siming | 博士課程修了(2024) | ||
| CYLER Vos | 短期留学生 (2024) | カナダへ帰国 | |
| 畔柳 祐子 | 秘書 (2024) | ||
| 井上 紗奈 | リサーチアシスタント (2024) | ||
| 斎藤 亮平 | 修士課程終了 (2024) | DIC株式会社 | |
| 木原 綾子 | 修士課程終了 (2024) | ローランド株式会社 | |
| 寶子 雅貴 | 学部卒業 (2024) | 京都大学 化学研究室 梶研究室 | |
| 鈴木 将吾 | 修士課程終了 (2023) | 株式会社ニッペコ | |
| 高谷 光 | 准教授 (2022) | 帝京科学大学生命環境学部生命科学科 教授 | |
| 松川 環 | 技術補佐員 (2022) | ||
| 北山 雄貴 | 技術補佐員 (2022) | ||
| 諸木 真知 | 事務補佐員 (2022) | ||
| 凌 楡凱 | オフィス・アシスタント (2022) | ||
| 中谷 祐也 | 修士課程終了 (2022) | ||
| 野村 颯季 | 技術補佐員 (2022) | エディンバラ大学 Lloyd-Jones 研究グループ 博士課程 | |
| 大嵜 裕夏 | 事務補佐員 (2021) | HUB 四条烏丸店 | |
| 池田 奈緒子 | 秘書 (2021) | 同研究所 大木研究室 秘書 | |
| 孫 恩喆 | 研究員 (2021) | (株)TSK【鐵触媒化学】 | |
| 松浦 良介 | 技術補佐員 (2021) | (株)TSK【鐵触媒化学】 | |
| SHARMA Akhilesh Kumar | 特定研究員 (2021) | Postdoctoral Researcher, Institute of Chemical Research of Catalonia (ICIQ) | |
| 山本 敦士 | 修士課程終了 (2021) | ダイセル | |
| 王 珺 | 修士課程修了 (2021) | 京都大学大学院医学研究科 免疫ゲノム医学 | |
| 岩本 貴寛 | 助教 (2020) | 中央大学 理工学部 石井研究室 助教 | |
| 縣 亮介 | 博士研究員 (2020) | 三菱ケミカル | |
| 川崎 皓斗 | 修士課程修了 (2020) | 京都大学 高等研究院 物質-細胞統合システム拠点(iCeMS) 深澤研究室 | 弁理士事務所勤務 |
| 岩上 真子 | 修士課程修了 (2020) | 協和化学工業 | |
| ZHANG Yaqi | 研究生 (2020) | 京都大学 エネルギー理工学研究所 森井研究室 | |
| 青木 雄真 | 博士課程修了 (2019) | 理化学研究所 袖岡有機合成化学研究室 博士研究員 | サムスンジャパン |
| GELDSETZER Jan | 博士研究員 (2019) | 京都大学 化学研究室 梶研究室 | |
| 細川 敦志 | 修士課程修了 (2019) | 日亜化学工業 | |
| 社納 貴文 | 修士課程修了 (2019) | 協和発酵バイオ | |
| 阿部 朱夏 | 学部卒業 (2019) | 同専攻 江口研究室 | 王子製紙ホールディングス |
| JEON Jaeyoung | 研究生 (2019) | 韓国に帰国 | |
| JIANG Jiayi | 研究生 (2019) | 中国に帰国 | |
| 関屋 諒介 | 短期滞在学生(2018,2019) | Georgia Institute of Technology | |
| 上野 亮 | 修士課程修了 (2018) | ||
| 奥園 智絵美 | 修士課程修了 (2018) | 科研製薬 | |
| 豊田 貴大 | 学部卒業 (2018) | 同専攻 近藤研究室 | 日産自動車 |
| BARBORA Lucie Doksanska | Amgen Scholars Program 留学生 (2018) | University of Andrews (2020) | |
| TAILOR Sanita | JSPS Summer Program (2018) | Johnson Matthey | |
| ADAK Laksmikanta | 特定助教 (2017) | Assistant Prof. of Indian Institute of Engineering Science and Technology, Shibpur | |
| 仲嶋 翔 | 博士課程修了 (2017) | AGC | |
| 吉田 亮太 | 博士課程修了 (2017) | 三菱製紙 | |
| BYRNE Stephen | Amgen Scholars Program 留学生 (2017) | Sydney University | |
| 中野 源太 | インターンシップ学生 (2017) | ||
| MISHRA Vijaya Lakshmi | 博士研究員 (2016) | インドへ帰国 | |
| FAN Lulu | 博士研究員 (2016) | Henan University of Technology | |
| 鈴木 毅 | 博士研究員 (2016) | 科学技術振興機構 | |
| O'BRIEN Harry | JSPS Summer Program (2016) | Beck Greener LLP | |
| 齋藤 奨太 | 修士課程修了 (2016) | 日本曹達 | |
| 石橋 幸典 | 修士課程修了 (2016) | スペイン料理 aca1°で修行後,上六ワインを開店 | |
| 高見 佐織 | 事務補佐員 (2015) | 京都大学 化学研究所 山子研究室 秘書 | |
| 皆川 俊江 | 技術補佐員 (2015) | 東京大学生産技術研究所 | |
| 西郡 達志 | 修士課程修了 (2015) | JSR | |
| 伊藤 蘭 | 学部卒業 (2015) | NTT東日本 | |
| COGSWELL Paul | 留学生 (2015) | ||
| 竹中 健朗 | 博士研究員 (2014) | ||
| 渡邊 猛 | 博士研究員 (2014) | ||
| 中川 尚久 | 博士課程修了 (2014) | ハイゼルベルグ大学 博士研究員 | BASF Japan |
| 望月 彩花 | 修士課程修了 (2014) | 三洋化成 | |
| 畠山 琢次 | 助教 (2013) | 関西学院大学 理工学部 化学科 畠山研究室 教授 | |
| GOWER Nick | JSPS 博士研究員 (2013) | The Weix Group, Univ. of Bristol, US | |
| 橋本 士雄磨 | 博士課程修了 (2013) | 米国留学を経て,京都大学 化学研究所 山子研究室 助教 | 出光興産 |
| 今吉 隆治 | 修士課程修了 (2013) | 東京大学 工学系研究科 西林研究室で博士号(工学)取得 (2017) | ATOMIS |
| 川端 辰弥 | 修士課程修了 (2013) | JXエネルギー | エネオス |
| 横井 友哉 | 修士課程修了 (2013) | 協和発酵バイオ | |
| 河村 伸太郎 | 博士課程修了 (2012) | 理化学研究所 袖岡有機合成化学研究室 | |
| 橋本 徹 | 博士課程修了 (2012) | 九州大学 博士研究員, 青山学院大学 助教,産総研 特別研究員,横浜国立大学 助教 | 東京工科大学工学部応用化学科 助教 |
| 尾形 和樹 | 博士課程修了 (2012) | 三洋化成 | |
| 大場 剛士 | 修士課程修了 (2012) | 化学会社 | |
| 神 将吉 | 研究員 (2011) | 第一三共 | |
| 清家 弘史 | 博士研究員 (2011) | RSC 日本代表,東北大学産業連携本部 准教授 | 京都大学産官学連携本部 特任准教授 |
| KATHRIARACHCHI Kalum | 博士研究員 (2011) | スリランカへ帰国 | |
| MARANI Herma | 博士研究員 (2011) | スリランカへ帰国 | |
| 伊藤 拓馬 | 博士課程単位認定退学 (2011) | ユニチカ | |
| 岡田 吉弘 | 修士課程修了 (2011) | 日東電工を経て松下政経塾 | 広島県三原市 市長 |
| 笹野 大輔 | 修士課程修了 (2011) | 旭化成 | |
| 福井 貞之 | 修士課程修了 (2010) | ダイセル | |
| 岩谷 崇 | 学部卒業 (2010) | 京都大学 大学院工学研究科 化学工学専攻 田門研究室 | AGC |
| 石塚 賢太郎 | JSPS 博士研究員 (2009) | 京都大学生存基盤科学研究ユニット 特定助教 | 九州大学 分子システムデバイス国際リーダー教育センター 助教 |
| 吉本 祐也 | 博士課程単位認定退学 (2009) | 住友化学 | |
| 藤原 優一 | 修士課程修了 (2009) | 京都大学 工学研究科 合成・生物化学専攻 北川研究室 社会人博士取得 (2016) | ライオン |
| 吉田 恭平 | 修士課程中退 (2009) | 京都大学 エネルギー理工学研究所 大垣研究室 | |
| 善名 猛 | 学部卒業 (2009) | 昭和電工 | メルク株式会社 |
| K.GHORAI Sujit | JSPS 博士研究員 (2008) | Syngenta Biosciences | |
| 佐瀬 祥平 | JSPS 博士研究員 (2008) | Paul Knochel研へ留学 | 東京工業大学 理学院化学系 後藤・小野研究室 助教 (2019) |
| 近藤 貴之 | 修士課程修了 (2008) | 花王 | |
| 伊藤 慎庫 | 受託学生,博士課程修了 (2008) | 東京大学 大学院工学系研究科 野崎研究室 助教 | Prof. of Nanyang Technological University, Singapore |
| TOMA Gabriel | 修士課程(薬学)卒業 (2008) | 京都大学 人間・環境学研究科 山口・藤田研究室 | |
| 辻 勇人 | 助教 (2006) | 東京大学 理学部化学科 中村研究室 准教授 | 神奈川大学 理学部化学科 辻研究室 教授 |
| 平井 圭子 | 事務補佐員 (2006) | 京都大学 化学研究所 若宮研究室・寺西研究室 事務補佐員 | |
| 深澤 愛子 | 博士課程中退 (2006) | 名古屋大学 理学部 山口研究室 助教, 同准教授 | 京都大学 高等研究院 物質-細胞統合システム拠点(iCeMS) 深澤研究室 教授 |
| 小松 茂雄 | 修士課程修了 (2006) | 昭和アルミパウダー株式会社 | |
| 井上 知之 | 修士課程修了 (2005) | 松下電工 | |
| 高嶋 洋平 | 修士課程修了 (2005) | 日本触媒を経て京都大学北川研究室で博士号(工学)取得 (2010) | 甲南大学 フロンティアサイエンス学部 生命化学科 ナノ材料科学研究室 講師 |
| 山根 宏明 | 学部卒業 (2006) |


