2025年度研究室メンバー
教授
山口信次郎(Shinjiro Yamaguchi)
【Eメール : shinjiro*scl.kyoto-u.ac.jp (*はアットマークに変更してください)】
→ 京都大学 教育研究活動データベースへのリンク
→ 研究業績 (Google Scholar) へのリンク

1991 年東京大学農学部農芸化学科を卒業後、同大学院農学生命科学研究科に進学し、1996年に博士号(農学)を取得した。
同年から理化学研究所・国際フロンティアの研究員として1年間勤務し、ジベレリン生合成酵素遺伝子の単離を行なった。1997年から2000年までアメリカ合衆国、デューク大学でシロイヌナズナにおけるジベレリン生合成の制御機構に関する研究を行なった
2000年から2005年まで理化学研究所・植物科学研究センターに所属し、ジベレリンをはじめとする植物ホルモンによる種子発芽の調節機構に関する研究を行った。
2005年から2012年3月まで同センター・チームリーダー。ストリゴラクトンが新しい植物ホルモンであることを発見した。
2011年4月から2018年7月まで東北大学生命科学研究科・教授(2011年4月から2012年3月まで同センター・チームリーダーを兼務)
2018年8月から京都大学・化学研究所および農学研究科応用生命科学専攻・教授(現職)
助教
増口潔(Kiyoshi Mashiguchi)
→ 京都大学 教育研究活動データベースへのリンク
→ 研究業績 (Google Scholar) へのリンク
助教
林謙吾(Kengo Hayashi)
→ 京都大学 教育研究活動データベースへのリンク
特定研究員
Rui Sun
→ 研究業績 (Google Scholar) へのリンク
博士課程
Shuo Zhao (D2)
Yihao Huang (D2)
Wenqiang Zhang(D2)
修士課程
Yue Jiang (M2)
Qianfan Xu (M2)
Zizheng Wang (M1)
Yuan Kang (M1)
研究生
技術補佐員
榎裕子(Hiroko Enoki)
秘書
川﨑悦子(Etsuko Kawasaki)