|
PbsExitStatus コマンドはPBSの qsubコマンドやqsubarraypbs コマンドで実行したジョブの終了ステータスや、使用メモリ量を確認するコマンドです(当スパコンシステム独自のコマンドです)。
機能的にはPBSの tracejob コマンドとほぼ同じですが、アレイジョブの確認が tracejob コマンドよりし易くなっています。
注意) qsubarraypbs コマンドを使用した時は、必ず PbsExitStatus コマンドでジョブの終了ステータスを確認して下さい。 利用方法
$ PbsExitStatus [オプション] (JOB ID) オプション
補足
実行例 $ PbsExitStatus -m 4147234[].fe3-adm 09/01/2025 01:46:27;0010;Server@fe3-adm;Job;4147234[22].fe3-adm;Exit_status=0 resources_used.cpupercent=150 resources_used.cput=00:04:16 resources_used.mem=86112kb resources_used.ncpus=2 resources_used.vmem=1201780kb resources_used.walltime=00:03:07
関連ページ
|