クラウドストレージ
クラウドストレージとして、ownCloud の利用が可能です。
https://www.scl.kyoto-u.ac.jp/owncloud/
ユーザ名およびパスワードは、スパコンシステムのユーザ名とパスワードです。
ownCloudはインターネットに接続できるパソコンやスマートフォンなど
からアクセスできるデータ保存領域となっており、スーパーコンピュータ
システムのユーザであればどなたでも無料で100GBまでご利用可能です。
さらに、別途拡張申請を行うことで容量を増やすことも可能です。
またownCloudにはファイルやフォルダを共有する機能がありますので、
単なる個人的なデータ保存領域としてだけではなく、研究室のメンバーで
共同して使用する作業領域のような使い方やデータの受け渡し手段と
いった用途にも利用できます。
利用例:
・主張先や自宅などどこからでもデータにアクセス
インターネットからアクセス可能なデータ保存領域ですので、必要なとき
にはいつでもownCloudにアクセスしてファイルをダウンロードしたり編集
したりすることができます。
例えば研究室で編集していたファイルを自宅に戻ってから続けて編集する
こともできます。
・研究室の他のメンバーの方とデータを共有
ownCloudにはファイルやフォルダを簡単に共有する機能がありますので、
研究室のメンバーでデータファイルを共有してメンバー全員が参照できる
ようにしたり、あるいはメンバーで共同して文書を作成するような用途
にも利用できます。
・大きなデータでも簡単に受け渡すことが可能
メールに添付できないような大きなデータや画像などは受け渡すのにかなり
手間がかかりますが、ownCloudでは受け渡したいデータを共有すればいい
ので手間なく簡単にデータのやり取りができます。
簡単なownCloudの利用の手引きもございますので、こちらもご参照の上ぜひ
ご試用いただきますようお願いいたします。
利用マニュアル
・ownCloud 利用の手引き(PDF)
・ownCloud User Manual(英文 PDF)
|