JupyterLab (Jupyter) は主にデータサイエンスや機械学習、科学計算などの分野で使用されるオープンソースのプログラム実行・開発環境です。ウェブブラウザー上で利用することができます。
利用方法
- お手元のPC/Mac からフロントエンドサーバ fe1 にログインします。
$ ssh (アカウント名)@fe1.scl.kyoto-u.ac.jp
- fe1 上でPBSのインタラクティブバッチジョブを実行して計算サーバにログインします。
例)
$ qsub -I -q APG -l select=1:ncpus=32:mem=512gb:ngpus=1
(注) システムが混み合っていて指定したリソース(コア数、メモリサイズ、GPU数)を満たすマシンがない場合は待ち状態となります。
- 計算サーバにログインできたらログインしたマシンのホスト名を確認します(後のssh port forward で必要となるため)。
$ hostname
- 作業ディレクトリに移動し、Jupyter が入ったmoduleファイル(Python, pytorch, nvidia-pytorch, 等)を読み込んで、jupyter を起動します。
例)
$ cd (作業ディレクトリ)/
$ module load pytorch/2.4.1
$ jupyter lab --ip=0.0.0.0 --no-browser --port=8123
(補足) port番号の 8123 の部分は 1024〜49151 であれば基本的には何でも構いません。もし「そのportは使用済み」といったメッセージが出て終了した場合は、別のport番号を指定して下さい。
- お手元のPC/Mac のターミナル上で以下のsshコマンドを実行して下さい(ch8 の部分は実際にPBSでログインしたマシン名に置き換えて下さい)。
$ ssh -L 8123:ch8:8123 (アカウント名)@fe1.scl.kyoto-u.ac.jp
- お手元のPC/Mac のWebブラウザーから
http://localhost:8123/
を開いて下さい。
注意) Jupyter での作業が終わったら、必ずPBSインタラクティブバッチジョブから抜けて, ssh port forwardのセッションからログアウトして下さい。
|