HOME > 使い方と注意事項 > 基本サービス > VPN接続のコンポーネント削除

VPN接続のコンポーネント削除

以前はVPN接続ができていたのに、突然VPN接続ができなくなった場合、まずは再起動にて状況が改善するかどうかご確認ください。 あるいは、使用するWebブラウザ等を変更し状況が変わるかどうかご確認ください。
もし、再起動やWebブラウザを変更してもやはりVPN接続ができない場合には、VPN設定のためのコンポーネントが破損した可能性があります。 その場合、以下の手順(Windowsの場合)を参考にVPN接続のためのコンポーネントを削除して、改めてブラウザにて接続し、指示された手順にしたがってVPN接続をお試しください。

Step 1
Webブラウザをすべて終了します。

Step 2
BIG-IP Edge Components Troubleshooting (f5wininfo.exe) をダウンロードします。
認証画面が表示された場合、スパコンシステムのユーザIDとパスワードを入力してください。

Step 3
ダウンロードした f5wininfo.exe をダブルクリックして起動します。

Step 4
左側メニューの Application Tunnnels をクリックします。

Step 5

この例では一部 not installed となっていますが、本来であればすべて installed となっているべきものです。

Step 6

Toolsメニューから Remove Components... を選択し、BIG-IP Edge Client Components Removal 画面を開き、 Delete user settings のみにチェックを入れて、YES ボタンを押下します。

「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか。」という画面が表示された場合には、「はい」を選択してください。

Step 7

Application Tunnels をクリックし、すべて not installed となっていれば成功です。 もし、一部しか not installed となっていない場合、再度 Step 6 を行ってください。

Step 8
BIG-IP Edge Components Troubleshooting 画面を閉じて、Webブラウザを起動し、これまで通りの手順でVPN接続を行ってください。 また、VPN接続のためのコンポーネントがすべて削除されていますので、セットアップ用ツールのダウンロードを指示された場合にはその指示にしたがってください。